Blog&column
ブログ・コラム

太陽光パネルの保証について解説

query_builder 2023/02/15
コラム
42

太陽光パネルを設置しても、100%安全に使用できるとは限らず、何らかのトラブルが起きることもあります。
そこで役立つのが保証です。
今回は、太陽光パネルの保証について解説します。

▼太陽光パネルの保証
■基本的に10年保証
太陽光パネルは、複数の機材を組み合わせたものです。
主にソーラーパネルとパワーコンディショナーから構成され、どちらともメーカー保証が付いています。

基本的にどのメーカーも最低10年間は無償保証されます。
そのため、メーカー保証は製造上の問題や使用中における故障への備えと認識しておきましょう。
また、自然災害による損害は基本的には保証対象外です。

■システム保証
機材による故障を保証するシステム保証は、基本的に10?15年無償保険が使用できます。
また、メーカーによっては追加料金を支払えば、期間を延長することも可能です。

■出力保証
ソーラーパネルの発電力を保証するのが、出力保証です。
長年使用すると、ソーラーパネルの発電力は徐々に低下してしまいます。
出力保証は、予定よりも早いタイミングで出力が低下したソーラーパネルの無償修理や交換ができます。
期間は、10?25年ほどでメーカーにより異なります。

▼まとめ
太陽光パネルの保証は、基本的に10年です。
ただ、システム保証や出力保証などもあり、内容やメーカーによって保証年数は異なります。

太陽光パネルの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
また「コルディス合同会社」では、太陽光パネルの無料設置をおこなっています。
太陽光パネルの設置をしたい場合は、どうぞお問い合わせください。

NEW

  • 埼玉県のSDGsパートナーに認定されました♬

    query_builder 2022/04/05
  • 太陽光発電と蓄電地を組み合わせるメリット

    query_builder 2023/09/02
  • 雪が多い地域で太陽光発電を設置する際のポイント

    query_builder 2023/08/01
  • 太陽光発電の設置費用はどれくらいかかる?

    query_builder 2023/07/03
  • 自家消費型の太陽光発電を導入するメリットについて解説

    query_builder 2023/06/05

CATEGORY

ARCHIVE